考える力を伸ばす一行作文指導
軽度発達障害児の学習を指導していく上で基本的な問題点として避けて通れないのが「ことばの遅れ」の問題です。そしてその次に問題となってくるのが「作文が書けない」ということです。
このことは、単に作文が書けないと言うことに留まらず、「考える力が弱い」ということにもつながってきます。逆に言えば、作文指導を行うことで考える力も伸びてくるということです。
今回夏休みの特別指導として、岡山D&L スクールの今まで培ってきたノウハウを駆使して、4 回にわたって、このことばの問題と作文指導の2 点に焦点を合わせた指導を下記の要領で行うことにしました。
夏休みの課題の日記書きや感想文でお悩みの方、この機会に是非ご参加ください。
指導形態: マンツーマン指導
対象: 小学生
日時: 4 回 一回1時間( 日時については相談して決定します)
募集人員: 数名
料金: 10 0 0 0 円
入会金: 無し
カリキュラム
1 日目 ことばの幹を太くしよう
2 日目 一行作文を書いてみよう
3 日目 色々な作文を書いてみよう
4 日目 少し長い作文を書いてみよう
※ カリキュラムはお子さんの状態に応じて変えます
申込先:岡山D&L スクール
岡山市津島南1 - 1 - 4
TEL 086-256-0630
E-mail dlschool@mue.biglobe.ne.jp
電話かメールにてお申し込みください。
岡山D&Lスクール
このことは、単に作文が書けないと言うことに留まらず、「考える力が弱い」ということにもつながってきます。逆に言えば、作文指導を行うことで考える力も伸びてくるということです。
今回夏休みの特別指導として、岡山D&L スクールの今まで培ってきたノウハウを駆使して、4 回にわたって、このことばの問題と作文指導の2 点に焦点を合わせた指導を下記の要領で行うことにしました。
夏休みの課題の日記書きや感想文でお悩みの方、この機会に是非ご参加ください。
指導形態: マンツーマン指導
対象: 小学生
日時: 4 回 一回1時間( 日時については相談して決定します)
募集人員: 数名
料金: 10 0 0 0 円
入会金: 無し
カリキュラム
1 日目 ことばの幹を太くしよう
2 日目 一行作文を書いてみよう
3 日目 色々な作文を書いてみよう
4 日目 少し長い作文を書いてみよう
※ カリキュラムはお子さんの状態に応じて変えます
申込先:岡山D&L スクール
岡山市津島南1 - 1 - 4
TEL 086-256-0630
E-mail dlschool@mue.biglobe.ne.jp
電話かメールにてお申し込みください。
岡山D&Lスクール
この記事へのコメント